歯並びのQ&A Q&A

小児矯正で受け口の治療はできますか?

カテゴリー : 

受け口というのは、顔貌に大きな影響を与えることから、矯正によって改善したいと希望される方がとても多いです。それがお子様の症状ともなるとなおさらですよね。今回はそんな受け口の治療を小児矯正で行えるのかどうかについて解説します。

 

▼子供の受け口は矯正で治療できます

 

結論からいうと、子供の受け口を小児矯正で改善することは可能です。大人になってから矯正治療を受けたのでは手遅れになってしまうケースもありますので、お子様の受け口が気になった時点でまず当院までご相談ください。ただし、ケースによっては小児矯正では大きな改善が期待できないことがあったり、そもそも治療が不要であったりするケースもあります。そこでまず受け口の原因について考えてみましょう。

 

▼受け口の原因

 

◎そもそも受け口とは?

 

受け口とは、下の前歯や顎が前方に出ている、あるいは突出している歯並び・噛み合わせの異常で、専門的には「下顎前突(かがくぜんとつ)」や「反対咬合(はんたいこうごう)」と呼ばれます。“あごがしゃくれている”と表現されるように、特徴的な顔貌を呈する歯並びです。

 

◎受け口の原因は2つに分けられる

 

受け口の原因は、歯性(しせい)と骨格性(こっかくせい)の2つに大きく分けられます。歯性というのは歯の傾きや位置の異常に由来するもので、骨格性は文字通り骨の異常が原因となっている場合です。大人が受ける歯列矯正は、歯性の受け口を改善するのが得意で、小児矯正は骨格性の受け口を改善しやすいといえます。

 

▼顎の発育を正常化することで改善

 

小児矯正で受け口を治療する場合、さまざまな装置を使って顎の発育を正常化します。例えば、下の顎の発育が進みすぎて受け口となっているケースでは、矯正装置でその成長を抑えます。上の顎の発育が遅れていて、相対的に下の顎が前方に位置しているケースでは、上顎骨の成長を促進します。こうしたダイナミックな治療を行えるのは、小児矯正のみといえます。ちなみに、骨格的な異常に由来する受け口を大人になってから改善するとなると、顎の骨を削ったりする外科矯正が必須となるためご注意ください。

 

▼受け口の治療は始める時期が大切

 

顎の骨の成長期は、上下で少し異なります。基本的には上顎の方が早いため、治療の開始時期も自ずと早まります。ですから、お子様の受け口で上の顎の成長が遅れていることが原因である場合は、早期に矯正相談を受けることをおすすめします。相談すること自体は、2~3歳くらいの早い時期でも何ら問題はありません。

 

▼まとめ

 

今回は、小児矯正で受け口を治療する方法について解説しました。お子様に受け口の症状が認められる場合は一度、広島県呉市のうえはら歯科医院までご相談ください。まずは精密に検査した上で、小児矯正が必要かどうかを判断いたします。

  • 子どもの矯正 6歳~12歳のお子様
  • 子どもの矯正 12歳以上の方
  • うえはら歯科 マウスピース専門サイト
  • デンタルモニタリング導入

お問い合わせ Contact

ご予約・お問い合わせはこちらまで! 0823-34-4884

歯並びLINE相談

アクセス・診療時間 ACCESS / SCHEDULE

医療法人ユナイテッド うえはら歯科呉総合歯科矯正歯科
〒737-0935 広島県呉市焼山中央2-4-8
TEL:0823-34-4884

 
09:00 - 13:00
14:30 - 18:00

月火水金 9:00~13:00 / 14:30~18:00
土 9:00〜16:00
【休診日】 木曜・日曜・祝日 ※祝日のある木曜は診療
※初診の最終受付が平日16時半までとなります
※17時以降のご予約に関しては、電話受付のみとなります
※web予約を無断キャンセルされますと、以後web予約をご使用できなくなりますので予めご了承くださいませ。
※webでの矯正相談は専門の係による相談のみとなります。医師の診察や治療はありませんので、ご了承の上ご予約下さい。

歯並びLINE相談
WEB予約はこちら