歯並びのQ&A Q&A

矯正歯科で転院したい場合はどうしたらよい?

カテゴリー : 

矯正期間中に引っ越しで転院を余儀なくされることはよくあります。できれば転院せずに、ひとつの矯正歯科で治療を完結させるのが望ましいですが、進学や就職、転勤などでそれが不可能となった場合は仕方がありません。速やかに転院の準備を始めましょう。今回はそんな矯正歯科で転院したい場合にすべきことをわかりやすく解説します。

 

▼まずは主治医に相談する

 

引っ越しや転院することが決まった場合、まずは矯正の主治医に相談しましょう。矯正歯科では常に次の治療の段階の準備などを進めています。転院の相談が遅れると、用意した矯正器具などが無駄になってしまうこともあります。また、転院のために用意しなければならない資料などもありますので、できるだけ早く矯正の先生に転院する旨を伝えることが大切です。

 

▼転院先を決める

 

転院先は、主治医と相談しながら決めるパターンと、患者様ご自身で探すパターンの2つに大きく分けられます。矯正の引き継ぎを考えた場合は、主治医と相談しながら転居先の近くの矯正歯科を選ぶのが最も良いといえます。主治医と知り合いの先生であったり、同じ学会や勉強会に属している先生であったりすれば、矯正の引き継ぎもスムーズに進みます。もちろん、それが難しい場合はご自身で通いやすい場所を探すようにしましょう。

 

▼紹介状・資料を作成してもらう

 

矯正の転院先が決まれば、次は主治医に紹介状や資料を作成してもらいましょう。資料の中には模型も含まれていますので、壊さないよう丁寧に扱う必要があります。転院先の先生が治療を引き継ぐ上で重要なものとなります。

 

▼費用の清算を行う

 

矯正治療で支払った費用は、転院する際に一部、返還されることがあります。返金額は治療の進行度に応じて変わるため一概に言及することは難しいですので、主治医に問い合わせるようにしてください。もうすでに保定期間に入っているようなケースは、返還される費用がゼロのこともあります。

 

▼転院先での治療はどうなる?

 

転院先での治療は、それぞれの歯科医院の方針によって大きく異なります。また検査からやり直す場合もあれば、前の矯正歯科の治療計画を引き継ぐ場合もあります。転院後に発生する矯正費用もあくまでケースバイケースです。その点も踏まえた上で、転院する矯正歯科を探すと良いでしょう。ちなみに、マウスピース矯正のインビザラインは、システムが一元化されており、比較的転院しやすい矯正法となっています。

 

▼まとめ

 

今回は、矯正歯科で転院する場合の手順や注意点について解説しました。転院を希望される場合はとにかく主治医に相談することが大切です。そこから適切な手順を踏んで、新しい矯正歯科に移るようにしましょう。広島市呉市のうえはら歯科医院は、矯正の転院にも対応しておりますので、お困りの際のいつでも気軽にご連絡ください。

  • 子どもの矯正 6歳~12歳のお子様
  • 子どもの矯正 12歳以上の方
  • うえはら歯科 マウスピース専門サイト
  • デンタルモニタリング導入

お問い合わせ Contact

ご予約・お問い合わせはこちらまで! 0823-34-4884

歯並びLINE相談

アクセス・診療時間 ACCESS / SCHEDULE

医療法人ユナイテッド うえはら歯科呉総合歯科矯正歯科
〒737-0935 広島県呉市焼山中央2-4-8
TEL:0823-34-4884

 
09:00 - 13:00
14:30 - 18:00

月火水金 9:00~13:00 / 14:30~18:00
土 9:00〜16:00
【休診日】 木曜・日曜・祝日 ※祝日のある木曜は診療
※初診の最終受付が平日16時半までとなります
※17時以降のご予約に関しては、電話受付のみとなります
※web予約を無断キャンセルされますと、以後web予約をご使用できなくなりますので予めご了承くださいませ。
※webでの矯正相談は専門の係による相談のみとなります。医師の診察や治療はありませんので、ご了承の上ご予約下さい。

歯並びLINE相談
WEB予約はこちら